BLOG
2025/08/09 13:40
あの伊達政宗にも初陣はあった。
伊達政宗の初陣は天正9年の事であった。
敵は宿敵の相馬氏である。
天文の乱を境に伊達と相馬は領地を奪い合いようになる。
この戦は伊達成実も初陣であった。
初陣ながらも成実、政宗は敵陣に切込み暴れまくった。
政宗の脇を守るもちろん片倉小十郎景綱。
伊達政宗軍団の新時代の幕開けだ。
その時伊達政宗が身につけていた甲冑。
政宗というと弦月の兜が有名だが、初陣はこの兜に甲冑。
若き日の政宗も初陣は怖かったのでしょうか。
仏教の文字が書かれていますがなんと書いてあるか読み取る事が出来ませんでした。
戦国無双の上杉謙信がいっているような事だと思います。
詳しい方教えてくださいませ。